猫写真集 ブログトップ
前の5件 | -

猫本39:『吾輩は看板猫である』★梅津有希子 [猫写真集]

111017_1203~0003.jpg


『吾輩は看板猫である』★梅津有希子

お店にの看板猫、店番猫は、有名無名にかかわらず、結構多いのではないかと思います。
たぶん、日本全国にとてもたくさんいる看板猫たちの中で、「都内の昭和レトロな商店街、飲食店、雑貨店にいる名物店番猫」を集めた写真集がこれ。

もともとは、雑誌「CREA」の猫ムック本の企画で掲載された分が好評だったことから、追加取材をして一冊にまとめたそう。

足立区にある青果店から墨田区のブラシ製作所まで、22店の看板猫29匹が「取材」されて、お店の写真や説明文と一緒に堂々と写っている。
「へい、らっしゃい」とか「のみすぎちゃ、いけねえよ」とかのフキダシセリフのつけ方も上手い。
結果的に採用になった写真のために、何枚撮ったのかなあ~なんて思ったり。

美猫ばかりというわけでもないけれど、なんだか皆、しっかり者で賢そうに見えるのは「看板猫」「店番猫」という先入観があるからかな?

111017_1205~0001.jpg


月島のクリーニング屋の「なな」と「もも」 アメショー姉妹

この子たちには、会ったことがある。
お客さんが出入りしても、悠然と座っていたような。

眺めていると、どの子にも会いたくなるけれど、私は特に「丸くて太った猫」が好きなので、スコティ×チンチラの「さらさ」に会いたいなあ。お店は東池袋にあるので、うちからも近いし。
ちなみにお店は「民族衣装店」・・・用はないけどね。

看板猫写真集となっていますが、都内の昭和レトロな店ガイドブックとしても使える一冊です。
なんとなく、猫好きな店主さんなら、飲食店以外は別に買い物しなくても許されるかな~なんて。

この写真集には載っていませんが、古本屋にも猫好きは多く、時々見かけます。店番猫、看板猫かどうかはわかりませんけれど。


吾輩は看板猫である

nice!(17)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

猫本35:『ネコとの対話』★早坂優子 [猫写真集]

110925_1318~0003.jpg


『ネコとの対話』★早坂優子

猫の顔のドアップ。インパクトのある表紙です。
でも、これ表紙だけじゃなくて、この本の半分ぐらいが「猫の顔のアップ」
表紙の猫のように、目をつぶっているコも多いんだけど、迫力があります。
これ単行本だから、等身大、ぐらいなんじゃないかな、猫の顔サイズ。

猫の写真集は多いけれど、「アップばかり」というのはちょっと珍しいのでは。
あと、長毛種のコがいないし、厳密にはわからないけれど、日本猫ばかり選んだみたい。
カラーは色々なんだけどね。

奥付に「取材協力者」が載っていて「多くの方に猫の写真を撮らせていただき・・・」とあるので、その辺を歩いている猫ばかりを撮ったわけではないみたい。
著者は早坂さんですが、撮影はまた別の方で、グループで作った本のようです。

「対話」といっても、全部にセリフ?がついているわけではなくて、ところどころに「ここ、ぽかぽかなんだよ」とか「またお前か」とか、猫の表情にあった言葉が。
長い説明文のようなものはありません。

美術やデザイン系の本を出している出版社が作った本だからか、「読む」より「見る」方に重きを置いている印象。
疲れて文字が読みたくない時に、コーヒー片手にぼーっと眺めるのにピッタリの一冊です。


ネコとの対話

nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

猫本22:『こねこ暮らし』★板東寛司 荒川千尋 [猫写真集]

こねこ暮らし.jpg


『こねこ暮らし』★板東寛司 荒川千尋

板東さんは、路上猫、外猫よりも、「人に飼われている猫」を撮影している写真集が多いように思います。
この写真集も、「だれかの飼い猫」、それも「こねこ」を中心に編まれたもの。
巻末に「キャスト」っていうページがあって、猫の名前と飼い主の名前が掲載されています。

動物・・・特に哺乳類の子供は「小さい」ってだけでも可愛いものですが。
こねこたちの可愛らしさといったら、もうーーー。

「こねこがうまれる」から「みつめる」「あそぶ」「あばれる」・・・と行動毎に、約8ページ程度の写真が。そして、最後に「こねこは育つ」というコーナーで、大人になった猫たちの写真。

帯文には「いつかきっと、こんなこねこと暮らしたい」

うぅ・・・まあ、最初は少し大人になった猫から、と、思っていますが、「こねこを拾って、そのまま飼うようになった」人もいらっしゃるでしょうね。

この本の「こねこは見つめる」写真にあるような目で見上げられたら、「自分が食い詰めてでも猫を養わねば」という、以前紹介した本で、北尾トロさんが書かれていた一文のような気持ちになります。

キャスト紹介の前には、荒川さんによる短い文章が、「こねこをゆめみる」から「そして、今日もこねこと暮らす」まで2ページずつ書かれています。
「こねこと暮らしたい」と夢見るところから、もう「こねこ暮らし」は始まっているんですね。

板東さんの猫関連サイト「風呂猫」は > コチラ


こねこ暮らし (ソフトバンク文庫NF)

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

猫本17:『猫ばたらき』★新美敬子 [猫写真集]

110905_1539~0002.jpg


『猫ばたらき』★新美敬子

国内、海外と屋外の猫の写真を撮影して廻っている新美さん。
たくさんの猫に出会う内に「君はそこで何をしているの?」「まるで店番をしているみたいだね」などと思うことがあるそうで。

出会った猫たちの姿を「働く猫」と見立てて、「こんなこと思っているんじゃないかな」と想像した一言をつけた写真集。だから「ねこばたらき」なのね。

たとえば、シンガポールにて。
自転車の下に、今にも走り出しそうな細身の猫がいる。
「レンタサイクル屋」
「自転車のほかに、私つきがお望みなら、料金は二倍よ」

たとえば、ギリシャ・ミコノス島にて。
海辺にひっくり返って、でろーんとしている猫がいる。
「レスキュー隊員」
「ふうーっ、急に深間があるんだもん。まいった、まいった」

そんな感じで、世界中の、約60匹の猫が、何らかの「仕事」と「セリフ」を与えられている。

ただ眺めるだけでなく、「自分ならどう見るか」「どんなセリフを入れるか」を考えながらページをめくるのが楽しい。

あ、でも、猫を飼っている皆さんは、よくブログの写真に猫セリフを書き込んだりしているから・・・「とっくにやってるよ」って感じかな。

新美さんは、ヤフーにオフィシャルブログ「犬や猫がよろこぶ写真の撮り方」を持っているので・・・猫がやってきたら、撮影方法を学べるなあ、なんて思っています。

猫ばたらき

nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

猫本13:『めめぼん』★竹内華子&清水桜子 [猫写真集]

めめぼん.jpg


『めめぼん』★竹内華子&清水桜子

仔猫はどんな子でもたいてい可愛いけれど。
この「タレ目」ときたら!!

私は猫好きだけど、種を覚えようという気はあまりないので、この子がエキゾチックショートヘアという種ってことも、写真集で初めて知った。

猫が苦手な相方は「猫の目が怖いんだよ」と言うのだけど、「この子は怖くない!」って。
猫は細めのつり目ばかりじゃないってことを、相方に教えてくれたという点で、買ってよかった、ありがたい写真集。

めめのお気に入りのおもちゃが並んでいるページがあるのだけど「こんなにあるのか!」と驚いた。
まあ、めめの母であるごま、おじさん的な役割のふく、もいるし、その後も家族は増えているようで、一匹じゃないから当然なのかな?

めめ単体だと、小さいってことがそれほどわからないけれど、ごまやふくと並んでいると、その小ささがよくわかります。ますます可愛い[ハートたち(複数ハート)]

めめが生まれた時からの記録なので、将来「仔猫」を育てることになったら、ちょっとばかし参考になるかもな、とも思ったり。

著者お二人によるサイトはこちら > ふくとごま

めめぼん

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
前の5件 | - 猫写真集 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。